20000円以上で国内送料無料 / World wide shipping
“幸運のシンボル”で飲む
こんにちは
冬キャンプの朝には必ずと言っていいくらい
温かいコーヒーが必要ですよね。
そんな、何気なく飲んでいるコーヒーを
自分だけの特別な器でいただく。
今回は木製の器、ククサについてご紹介します。
“幸運のシンボル”と呼ばれているククサは
フィンランド北部のラップランドに住んでいた
遊牧民族サーミ族より伝わっている伝統的な器です。
使う人の幸せを願いながら作られ、
大切な人への贈り物としても最適な一品です。

当店で取扱いしているククサは、
フィンランドとロシア国境の職人Roman Guslyakが
ひとつひとつ手彫りで手掛けており、
同じ模様はなく、すべて一点物となります。
メープル特有の手触り、香り、口当たりを楽しんでいただけます。

ククサは正しいお手入れをすることで長持ちさせることができます。
木材本来の良さを残すため、
ウレタン塗装のように強い塗膜に
守られているわけではありません。
そのため少し水分に弱くなってしまいます。
オイル塗布でコーティングすることにより、
弱い部分を補うことができ、長持ちに繋がります。
ククサには植物性オイルが向いており、
クルミオイル、グレープシードオイル
エゴマ油、あまに油
この4種のオイルは速乾性がありおすすめです。
お手入れの手順は、
綿布を用意し、オイルを布に少量つけ、
木目にそって塗り込みククサ全体に馴染ませます。
約20~30分しみ込ませた後、
約20~30分しみ込ませた後、
表面に残った油分を拭き取り磨いていきます。
この作業でお手入れ完了です!
洗う際は水洗いで、
その後にお手入れすることを繰り返せば
ククサ特有の“味”を楽しむことができ、
経年変化でより愛着が湧いていきます。
あなただけのククサでより良いキャンプライフを!
ご愛読ありがとうございました
お気軽にお問合せ、ご来店お待ちしております!
THE GROUND depot. OUTDOOR